好きこそものの上手なれ。趣味から語学を伸ばす洋書紹介①

息子達は好きなことを追求することにより、英語が伸びてきています。

息子達の語学伸びキーワードは、

「レゴ」「ポケモン」

今日は長男の語学伸びのきっかけのひとつ、レゴの洋書をご紹介☆

今回の洋書は息子にとって購入してもらった洋書、3冊目。

(1冊目と2冊目についてはまたご紹介します)

今回の洋書は、「Lego Ninjago Character Encyclopedia」

テレビアニメでも海外&日本で放映していたレゴニンジャゴーシリーズのキャラクターや登場する場所などの紹介をする本です。

登場人物(↑)や背景となる場所(↓)などの紹介です。

ついでに(というか息子含め、購入者の一番の目的かもしれませんが)レゴニンジャゴーのキャラクターのミニフィグが一体ついてきます。

そもそも、題名となっている「Encyclopedia」とは「百科事典」のこと。

レゴニンジャゴーに関することを事細かに説明してある本です。

長男は、今回好きな本を1冊買ってあげようという話になったときに、この本を指定してきました。

実は日本語版も発売しているのですが、英語版を読みたいと英語版を指定

なんとなく英語の方が「かっこいい」と思っているところもあるようですが、この英語版を読むことで英語も勉強したいとのこと。

まずは、 「Encyclopedia」の単語から勉強になったようです。

ついでにいうと、「Wikipedia」の「pedia」は「Encyclopedia」の「pedia」が語源になっているんだよという話までできました。

不思議と興味があることなので、単語がどんどん吸収できるようです。

前提として出てくる英単語の意味を知っている、もしくはおそよの想像ができるので、読んでいるときに

「あっ、これは日本語で○○っていうけれど、英語では○○っていうんだな」

勝手に学習できてしまっているようです。

中学からの英語の勉強では、

英単語を学ぶ際にそれに照らし合わせた日本語をセットで勉強するのが基本のようになっていますが、

今回のように、知っている日本語を英語で言うとこんな風に言うんだ、と逆の発想で単語を吸収していくのはスッと頭に入っていくような感じがします。

まさに、

ピクチャーディクショナリーでの単語吸収を、更に趣味のレゴで浸透率をあげる感じ。

Oxford Picture Dictionary: English-Japanese Edition(オックスフォード・ピクチャーディクショナリー 日英2カ国語版)

価格:3,283円
(2018/5/28 14:24時点)
感想(2件)

絵からスッと文字を吸収していく感じ、大切です。

息子の洋書は日本語版も販売していますが、英語の勉強にも利用したいということであれば英語版をオススメします!!!

趣味の延長で単語までついでにスーッと入っていく効率的な学習方法。

効率的です!

Lego Ninjago Character Encyclopedia LEGO NINJAGO CHARACTER ENCY UP [ DK ]

価格:2,954円
(2018/5/28 13:55時点)

レゴニンジャゴーキャラクター大事典 / 原タイトル:LEGO Ninjago Character Encyclopedia Updated and Expanded版の翻訳[本/雑誌] / クレア・シピ/著 柏野文映/日本語版翻訳

価格:2,160円
(2018/5/28 13:55時点)

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする